Fitdish

「夫婦の時間が増えた」頑張らない夕食って?

料理時間ゼロにしたい。

これはあなたの家庭でも起こり得る物語。“食事”をきっかけに、2人の時間を取り戻せることってあるんです――。

きっかけは、“週3日の○○の休み”

「最近、2人でゆっくりご飯を食べられて嬉しいね」「ああ。週3日休みにしたのが、いいアイデアだったな」結婚して35年。子どもたちも巣立ち、夫婦ともに責任ある仕事に追われる日々。以前は、帰宅すると一息つく暇もなくキッチンへ。夕食のタイミングも合わず、会話らしい会話もありませんでした。それが今では、帰宅後はほっとできる穏やかな時間に。献立に悩むことも、仕事の後に慌ててスーパーに駆け込むこともありません。わずか5分もあれば、健康的なお料理が食卓に並ぶからです。

食事イメージ

なぜかって?きっと信じられないと思いますが…我が家では、週3日、夕食作りをやめたからなんです。

食事準備

半年前までの私たちは、正直、お互いに疲れきっていました。

時間も体力も、理想の食事には追いつけない

50代からは「健康を意識した食事」が大事なことは分かっています。でも、クタクタの平日の夜。献立を考えて買い物をして、そこから料理にとりかかる…。料理以外の家事だって山づみです。「仕事から帰っても、まだ家事が待っているなんて…」外食やスーパーのお惣菜は便利ですが、満たされるのは空腹だけで、理想とする健康的な食事とは言いがたい。

惣菜イメージ

だから、帰宅後に多少無理をしてでも料理を作っていたし、週末の作り置き料理も頑張っていました。でも、献立には悩むし、料理もマンネリ気味。年齢を重ねるごとに、料理は気力と体力を奪うだけの“作業”になっていました。

食事準備

一方で、夫の心もゆれていました。「早く帰れた日は俺も作るけど、作れる料理が限られていて申し訳ない」「かといって外食や出前ばかりだと健康が…」「そんなことより明日の仕事で頭がいっぱい」

食事準備で頭がいっぱい

健康も大事だけど、仕事や家事は待ってくれない… 2人はその間で揺れていたのです。

2人の時間を取り戻す、“やめる”という選択

こうしてお互いにクタクタの日々。気づけば作る気力さえ湧かない日も…。そんなときに見つけたのが、大阪ガスの『FitDish』。

FitDish

FitDishは、自分好みのお料理が届く、おかずの定期便。管理栄養士が監修した主菜+副菜がセットで届くサービスです。

FitDish

「自分好みのおかずが届くってどういうこと?」「品目が増えるのはありがたいけど、手抜きかな…」不安もありましたが、今の状況から抜け出したい気持ちが勝り、注文しない選択肢はありませんでした。数日後に届いたのが、このセット。

FitDish

いろいろな主菜と副菜が届くから、ご飯とお味噌汁だけ用意すれば、もう立派な夕食が完成します。

FitDish

いざ食卓へ並べると、夫から予想外の一言!

夫が帰宅後、ドキドキしながら食卓へ。「今日はこれなんだけど…」

FitDish

正直、手抜きだと思われたらどうしよう…と不安でした。でも、夫の第一声は、予想にもしないものでした。「えっ!もうできたの!?」それが、会話の始まりでした。

FitDish

「実は、大阪ガスのサービスで頼んでみたんだけど…」「へぇ!手料理だと思って驚いた!こういう素朴な料理が届くサービスもあるんだな」「栄養バランスもしっかり考えられているんだって」

FitDish

家庭的な料理に夫は興味津々。「これ、骨取りもされているのか?」「そうなのよ、それも良いなと思って注文してみたの」その後も、いろいろなことを話しました。ネットで「おまかせ診断」を受けたら、自動で私たち好みのメニューが届いたこと。お料理は冷蔵のパウチで届くから、温めればすぐに食べられること。

食卓イメージ

「診断を受けるだけで好みの料理が届くってすごいな」「評価をつけると、さらに好みに近づくらしいのよ」「なんだそれ!他にはどんな料理が来てるんだ?」気づけばおしゃべりに夢中になっていました。そのとき、気づいたんです。時間がなくても、疲れていても、健康的な料理は無理せず準備できるんだって。そうすると、夫婦2人でほっとできる時間まで手に入るんだって。

買い物にも献立にも悩まないって、2人にやさしい。

FitDishを使う日は、買い物や片付けから解放されるだけでなく、献立に悩む 心の負担 からも解放される日。仕事が終わったらスーパーに駆け込まなくていいし、「なに作ろう…」って悩まなくていい。温めて盛り付けるだけだから、料理や後片付けの手間もほぼなし。買い物・料理・片付けの時間が、2人の大切な時間に変わっていきました。2人でドラマを見る余裕も出てきたし、昔の思い出話で盛り上がることもしばしば。

夫婦イメージ

今ではFitDishを週3回程度使っていて、毎日がすごくうまく回っています。時間的にも体力的にもゆとりができたので、最近、夫はゴルフも再開。その間に私はお友達とショッピングに行ったり、ゆっくり休日を満喫しています。

arrow

そんなFitDishを主婦目線で評価すると、ポイントは3つ。

POINT01 冷蔵だからこそ味わえる!できたてのような本格派の美味しさ

FitDish

料理は1品ずつ「冷蔵パウチ」で届くから、冷凍食品とは違うおいしさがあって、夫も私もかなりの高評価。レンジで約5分温めるだけで、本格的な味わいが楽しめるんだから、便利なものです。冷蔵庫で約1ヶ月の長期保存ができるから、急に「メインが足りない」「もう1品何かほしい 」なんていう時も助かります。

FitDish

POINT02 管理栄養士監修のお料理だから、自信を持って食卓に並べられる

FitDish

50歳以上になると、意識したいのが「健康」のこと。外食やスーパーの総菜ばかりでは、栄養の偏りやカロリーも気になります。その点、FitDishは、大正時代から続く大阪ガスクッキングスクールの管理栄養士が監修。栄養バランスも考えられているし、彩りもいいから、自信を持って食卓に並べられるお料理ばかりです。

POINT03 メニューは70種類以上今までになかった「選ぶ楽しみ」がある!

FitDish

これが一番大きな変化。今までは「頑張って作らなくちゃ」と思い込んでいましたが、FitDishは、和洋中などいろいろなお料理が届いて、しかも自分たち好みだから「今日はどれにしようかな」と選ぶのが楽しいんです。夫と一緒に料理を品評しながら食べるのも、密かな楽しみに…♪もちろん、献立のマンネリも解消したし、買い出しなどの負担も大きく減りました。

主菜|和食

鯖のみそに
赤魚の煮付け
さわらの西京焼き
牛肉と玉ねぎの甘辛仕立て
北海道鮭のロースト
鶏もも肉の照り焼き

主菜|洋食

鯖のトマトソース
プルコギ
焼きさばの塩レモンソース
デミグラスのハンバーグ

副菜

ひじきの煮物
きんぴらごぼう
ツナ大根
切り干し大根のうま煮
根菜のグラッセ
野菜の含め煮

arrow

「宅食って、毎回のメニュー選びが面倒くさそう」そんな心配もFitDishならいりませんでした。初回のみ、ネットで「おまかせ診断」を受けたら、あとは届くのを待つだけ!

STEP

メニューを選ぶ手間はなく、“自分たち好み”のお料理が届きますこれがとっても便利なんです!

コース

もし、あなたが「毎日の料理にちょっぴり疲れちゃったな…」と感じているなら、「料理を作らない」という選択も、自分たちに対する愛情表現のひとつなのかもしれません。健康が大切な年代に突入したからこそ、自分たちを労わることがこの先の礎になります。ぜひあなたもFitDishで、頑張らない日を作ってみては♪

arrow

\試すなら今がおトク/FitDishでキャンペーン中

おトクな初回特典のお知らせ まずはおトクに試してみませんか?

初回500円OFFクーポン

クーポンコード
※上記のクーポンコードは初回購入時のみご利用いただけます。※クーポンは半角英数字で入力ください。※クーポンは1回のみご利用いただけます。他のクーポンとの併用はできません。
クーポンコードの使い方

基本コースの詳細はこちら

ちなみにFitDishには「何回は頼まないといけない」という回数縛りがありません。退会・休会もすぐにできます。頑張らない、でも、ちゃんと美味しい。そんなFitDishのある生活、ぜひ一度試してみませんか?

私も「頑張らない選択」を試してみる

※ご満足いただけなければ、いつでも解約可能です。

  • もっと詳しく見る
  • 無料 おまかせ診断